6/13 サトイモの定植

サトイモ

6/13 この日はサトイモの定植を行いました。

今年はサトイモを栽培する予定はなかったのですが、先日強風でこどもピーマンが1株折れてしまったので、こどもピーマンが折れてしまった場所に1株だけサトイモを植えてみることにしました。

ホームセンターで赤芽大吉の苗を買ってきました。↓

赤芽大吉はサトイモの品種の中でも美味しいことで有名ですが、私の実家も20年以上前に、サトイモをそこそこの面積作付けしていた時期があり、その時に、味は赤芽大吉に劣る多収品種と赤芽大吉をとなり同士の畝に植えていたところ、畑を荒らしにきたイノシシが赤芽大吉の畝ばかり食害していったという話は今でも我が家の語り草です。

サトイモを苗から育てるのは初めてなのですが、とりあえずポットから畑に移植しました。ピーマンとサトイモは必要な肥料の量が似ているので、上手く育ってくれるのではないかと期待しているところです。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました